2013年07月03日
キッチン環境改善中(3)常温保存野菜
じゃがいもやら玉ねぎやら常備したい野菜たち。
パントリーがないので別部屋に置くことが多かったのだが、いちいち面倒だし存在を忘れがち。
というわけでキッチン内に定位置を作ってみた。
キッチンボード((株)東和に頼んだオーダー家具)の足元、ゴミ箱×3の右スペース。
暗くてよくわからない。

紙袋にじゃがいも、玉ねぎ、ナスなど常温系を。

収納っちゅうほどのもんじゃないのん。
過去記事を読んでいたら、ここに野菜を置きたい…と書いてあった。
置けばいいのに、自分。
収納用品を買わねば、とそのときは思ったのだろう。
とりあえず紙袋で試してみたらそう悪くない。
黒いから目立たずしゃれてる気がする。気のせいか。
なんて浮かれていたら即破れていた。
紙袋だで強度はないに決まっとる。
そのまま使っている。

★ブログ村に参加しています★

パントリーがないので別部屋に置くことが多かったのだが、いちいち面倒だし存在を忘れがち。
というわけでキッチン内に定位置を作ってみた。
キッチンボード((株)東和に頼んだオーダー家具)の足元、ゴミ箱×3の右スペース。
暗くてよくわからない。
紙袋にじゃがいも、玉ねぎ、ナスなど常温系を。
収納っちゅうほどのもんじゃないのん。
過去記事を読んでいたら、ここに野菜を置きたい…と書いてあった。
置けばいいのに、自分。
収納用品を買わねば、とそのときは思ったのだろう。
とりあえず紙袋で試してみたらそう悪くない。
黒いから目立たずしゃれてる気がする。気のせいか。
なんて浮かれていたら即破れていた。
紙袋だで強度はないに決まっとる。
そのまま使っている。


★ブログ村に参加しています★


Posted by 東和ヨメ at 18:45│Comments(4)
│キッチン
この記事へのコメント
いつも参考になります。
本当、スッキリと良いですね~
本当、スッキリと良いですね~
Posted by hime*Rinn
at 2013年07月04日 12:49

うちも実家から野菜をよくもらいます。
ビニール袋に入れ、口を大きく開いたまま 新聞紙の上辺りに置いています。
置き場所を考えようとしたこともありませんでした。
まず、自分の美的感覚から 直していかないといけないようです・・・。
先日、べろんべろんに酔っ払い、足元もおぼつかないくらいの状態のときに
何を思ったか、普段あまり使っていない (たまには使っていたのですが)
食器類を処分しました。
とりあえず今のところ、捨ててしまって困った物はないです。
貧乏性が抜けないので、酒の力がないと物が捨てられないようです。
情けないのぉ・・・。
ビニール袋に入れ、口を大きく開いたまま 新聞紙の上辺りに置いています。
置き場所を考えようとしたこともありませんでした。
まず、自分の美的感覚から 直していかないといけないようです・・・。
先日、べろんべろんに酔っ払い、足元もおぼつかないくらいの状態のときに
何を思ったか、普段あまり使っていない (たまには使っていたのですが)
食器類を処分しました。
とりあえず今のところ、捨ててしまって困った物はないです。
貧乏性が抜けないので、酒の力がないと物が捨てられないようです。
情けないのぉ・・・。
Posted by サボテンたぬき at 2013年07月04日 12:52
hime*Rinn さんへ
ありがとうございます。
がんばっているところなのでほめられるとうれしいです。
ここに置くようになってからじゃがいも&玉ねぎの出番が増えたような…。
今日は冷凍しておいた肉とめんつゆで手抜き肉じゃがです。
ありがとうございます。
がんばっているところなのでほめられるとうれしいです。
ここに置くようになってからじゃがいも&玉ねぎの出番が増えたような…。
今日は冷凍しておいた肉とめんつゆで手抜き肉じゃがです。
Posted by 東和ヨメ
at 2013年07月04日 18:28

サボテンたぬきさんへ
実家からの産直野菜、助かりますよね。
ありがたいことです。
酔っ払い捨て術、いいですね。
酒の力でとは酒飲みでありながら思いつきませんでした。
大事なのはそのとき捨てきることですね。
翌朝我に返って、やっぱり必要かしらと引き戻してしまうのは避けたいですからね。
捨ててさえしまえば、そのうち何を捨てたかも忘れてしまうんですよね。不思議なことです。
実家からの産直野菜、助かりますよね。
ありがたいことです。
酔っ払い捨て術、いいですね。
酒の力でとは酒飲みでありながら思いつきませんでした。
大事なのはそのとき捨てきることですね。
翌朝我に返って、やっぱり必要かしらと引き戻してしまうのは避けたいですからね。
捨ててさえしまえば、そのうち何を捨てたかも忘れてしまうんですよね。不思議なことです。
Posted by 東和ヨメ
at 2013年07月04日 18:35
