2012年11月29日
ノーファンデ生活その後
ここ数年ファンデーションを使わずに過ごしていたが、代わりにBBクリームを使っていた。
たまに思い出したようにコンシーラーも使う。
ちょっとキラっとする固形パウダーも持っているので、盛りたいときにはのっけていた。極まれだったが。
ちょっと前にBBクリームがなくなった。BBクリームまた買う?一旦やめてみる?(過去記事)
思い切って、そして、節約も兼ねて、日焼け止めだけの生活に踏み切った。
本格的ノーファンデ生活だ。
さて、スタート。
しばらくは日焼け止めだけで過ごしてみた。
どちらかというとボディ用のお安い物だ。
顔のアラが目立つ気がした。たぶん気のせいじゃない。
今すぐファンデを買いに走ろうか、と弱気になった。
そこで、コンシーラーの存在を思い出した。
小鼻の横の赤みと、目の下辺りのチビシミ軍団をコンシーラーでちょいちょいと隠してみた。
お!べっとりとBBクリーム塗ってた時よりもカバーできてる感ありだ。
というわけで現在のメイク工程はこれ。
日焼け止め
↓
コンシーラー
↓
チーク
↓
パウダー系のアイブロウで眉毛を書く
↓
ビューラーでまつ毛をあげる
↓
マスカラを塗る
結果的に時短になった。ファンデ代浮いた。
いいじゃん、これで!
周りからも「顔色悪い」とか「顔が悪い」とか言われていないし。
思っても言わんか。
続けているうちに、日焼け止めが安物で使用感がイマイチなことが気になりだした。
体に塗るのはいいし、たまには顔に塗るのもいいだろうが、毎日これでは…。
ちょっと高いが使用感抜群の春夏リピートしていたHABAの日焼け止めをまた買おうか。
さっぱりとした塗り心地でべたつかず、香りもいい。
しかしこの商品、ほんの少しだが白浮きするのだ。
上にBBクリームやファンデを塗れば全く問題ないのだけど。そのつもりもないし。
それならばベース(化粧下地)だけ買えばいいのかもしれない。
「きめ整えツヤ肌ベース」 名前だけでも、顔がよくなりそうな気がする。

そんなわけで買った。2,310円。日焼け止めも似たような価格。
HABAはすごく気に入っていて基礎化粧品はここのものを使っている。
なのでついでに発注。
メイクものはイマイチ華がないのだけど、安心感がある。


1月に同窓会があるので、そこで肌キレイと思われたいという欲望からの注文なのだけど、
色々言い訳してみた。
結局日焼け止めだけじゃ自信がないということかな。
まだまだ修行が足りぬ。
★ ブログ村に参加しています。シンプルライフのブログは参考になることばかり。 ★
たまに思い出したようにコンシーラーも使う。
ちょっとキラっとする固形パウダーも持っているので、盛りたいときにはのっけていた。極まれだったが。
ちょっと前にBBクリームがなくなった。BBクリームまた買う?一旦やめてみる?(過去記事)
思い切って、そして、節約も兼ねて、日焼け止めだけの生活に踏み切った。
本格的ノーファンデ生活だ。
さて、スタート。
しばらくは日焼け止めだけで過ごしてみた。
どちらかというとボディ用のお安い物だ。
顔のアラが目立つ気がした。たぶん気のせいじゃない。
今すぐファンデを買いに走ろうか、と弱気になった。
そこで、コンシーラーの存在を思い出した。
小鼻の横の赤みと、目の下辺りのチビシミ軍団をコンシーラーでちょいちょいと隠してみた。
お!べっとりとBBクリーム塗ってた時よりもカバーできてる感ありだ。
というわけで現在のメイク工程はこれ。
日焼け止め
↓
コンシーラー
↓
チーク
↓
パウダー系のアイブロウで眉毛を書く
↓
ビューラーでまつ毛をあげる
↓
マスカラを塗る
結果的に時短になった。ファンデ代浮いた。
いいじゃん、これで!
周りからも「顔色悪い」とか「顔が悪い」とか言われていないし。
思っても言わんか。
続けているうちに、日焼け止めが安物で使用感がイマイチなことが気になりだした。
体に塗るのはいいし、たまには顔に塗るのもいいだろうが、毎日これでは…。
ちょっと高いが使用感抜群の春夏リピートしていたHABAの日焼け止めをまた買おうか。
さっぱりとした塗り心地でべたつかず、香りもいい。
しかしこの商品、ほんの少しだが白浮きするのだ。
上にBBクリームやファンデを塗れば全く問題ないのだけど。そのつもりもないし。
それならばベース(化粧下地)だけ買えばいいのかもしれない。
「きめ整えツヤ肌ベース」 名前だけでも、顔がよくなりそうな気がする。
そんなわけで買った。2,310円。日焼け止めも似たような価格。
HABAはすごく気に入っていて基礎化粧品はここのものを使っている。
なのでついでに発注。
メイクものはイマイチ華がないのだけど、安心感がある。

1月に同窓会があるので、そこで肌キレイと思われたいという欲望からの注文なのだけど、
色々言い訳してみた。
結局日焼け止めだけじゃ自信がないということかな。
まだまだ修行が足りぬ。
★ ブログ村に参加しています。シンプルライフのブログは参考になることばかり。 ★


2012年11月21日
ブログのおかげで片づけができる
最近特別だらけた日々を送っている。
寝放題。テレビ観放題。だから1日が短い。
あんまり夫とも会えていない。
夜早く寝て朝遅く起きるから。
さて、先日テレビを移動したので、家の雰囲気がずいぶんと変わった。
それを記事にしよう。
リビングの写真がないからまず撮るか。
そう思ったらさっきまで気にならなかった片付いていないモノたちの存在が目に入ってきた。
さっき脱いだダウン、子どものパジャマ、図書館から借りている本、新聞、子どもの園からのお便り、
中日新聞からもらった検診を受けましょうというパンフレット&Diary、昨日羽織っていたストール、
ハンドクリーム、ほぼしおれかている花たち(広小路ほこてんで子どもが活けたもの) などなど。
特別荒れているとは思わなかった。
それでも椅子の背とキッチンカウンターにはなんやかんやと物がある。
こいつらを片づけてからじゃないと、ブログタイトルの「すっきり収納がんばっとるに」にならない。
キッチンのシンク内もひどい状態だが、ここは写らないのでOK。
掃除もしなくてもOK。写真にほこりや毛は写らない。
朝食後のダイニングテーブルも拭いていないので肉眼では汚れていることが確認できるが、
写り込まないに違いない。
というわけで様々な物を所定の位置に戻し、処分かどこに仕舞うか迷っていたものにも決着をつけた。
無印で買ったばかりのものも値札類を外して洗濯ネットに入れておいた。
所要時間はほんの少し。
でも、写真を撮ろうと思わなかったらそのままで片づけなかったのだろう。
一通り片づけて、いざ撮影!と思ったらデジカメのバッテリーが切れていた。
ツリーの電飾までつけて準備万端だったのに。
ようやく撮れた。しかし逆光でわけわからん。これなら少しくらい散らかっていてもわからなかったかも。

閉めておくと暖房効率がいい。

キッチンからテレビが観れる~

ふう。うれしすぎて普段使わない絵文字までつけてしまった。
デジカメ充電中ヒマだったので、ブログ村に参加してみた。

「豊橋情報」はどすごいブログでよくお見かけするブログ等がランキング入りしている模様。
「シンプルライフ」でランキング入りしているブログは参考になるものがいっぱい。
しょっちゅうチェックして参考にしたり、やる気を出すために読んでいる。
寝放題。テレビ観放題。だから1日が短い。
あんまり夫とも会えていない。
夜早く寝て朝遅く起きるから。
さて、先日テレビを移動したので、家の雰囲気がずいぶんと変わった。
それを記事にしよう。
リビングの写真がないからまず撮るか。
そう思ったらさっきまで気にならなかった片付いていないモノたちの存在が目に入ってきた。
さっき脱いだダウン、子どものパジャマ、図書館から借りている本、新聞、子どもの園からのお便り、
中日新聞からもらった検診を受けましょうというパンフレット&Diary、昨日羽織っていたストール、
ハンドクリーム、ほぼしおれかている花たち(広小路ほこてんで子どもが活けたもの) などなど。
特別荒れているとは思わなかった。
それでも椅子の背とキッチンカウンターにはなんやかんやと物がある。
こいつらを片づけてからじゃないと、ブログタイトルの「すっきり収納がんばっとるに」にならない。
キッチンのシンク内もひどい状態だが、ここは写らないのでOK。
掃除もしなくてもOK。写真にほこりや毛は写らない。
朝食後のダイニングテーブルも拭いていないので肉眼では汚れていることが確認できるが、
写り込まないに違いない。
というわけで様々な物を所定の位置に戻し、処分かどこに仕舞うか迷っていたものにも決着をつけた。
無印で買ったばかりのものも値札類を外して洗濯ネットに入れておいた。
所要時間はほんの少し。
でも、写真を撮ろうと思わなかったらそのままで片づけなかったのだろう。
一通り片づけて、いざ撮影!と思ったらデジカメのバッテリーが切れていた。
ツリーの電飾までつけて準備万端だったのに。
ようやく撮れた。しかし逆光でわけわからん。これなら少しくらい散らかっていてもわからなかったかも。
閉めておくと暖房効率がいい。
キッチンからテレビが観れる~

ふう。うれしすぎて普段使わない絵文字までつけてしまった。
デジカメ充電中ヒマだったので、ブログ村に参加してみた。


「豊橋情報」はどすごいブログでよくお見かけするブログ等がランキング入りしている模様。
「シンプルライフ」でランキング入りしているブログは参考になるものがいっぱい。
しょっちゅうチェックして参考にしたり、やる気を出すために読んでいる。
2012年11月19日
飲み散らかしている今日この頃
先日、市内で開かれたワインを飲みまくる会に呼んでもらって出かけてきた。
ピンレディーのライブをみることができて超盛り上がった!

父も歌っとったわ。あんくるとむ(地図)の店主です。月曜定休。いつでも来てね。

土曜は家で宴会。
夫の友だちである、冬でも短パンな独身中年と、小学生男子2人の子を持つ夫婦がやってきた。
小学生男子の食欲や行動は未知数。
つまみの支度の際、いつになく「ボリューム」を意識した。

ごはんを沢山炊き、カレーも作っておいた。
ポンデアスカルでどっしり系のパンも買って並べた。つまみになるのだ、これが。
他に、ブイヤベース風鍋にも初挑戦。まあまあ。
小学生男子は米をよく食う。
食べるのが早くてすぐにおなか一杯になる。
行動が謎。
手が早い。

ピンレディーのライブをみることができて超盛り上がった!
父も歌っとったわ。あんくるとむ(地図)の店主です。月曜定休。いつでも来てね。
土曜は家で宴会。
夫の友だちである、冬でも短パンな独身中年と、小学生男子2人の子を持つ夫婦がやってきた。
小学生男子の食欲や行動は未知数。
つまみの支度の際、いつになく「ボリューム」を意識した。
ごはんを沢山炊き、カレーも作っておいた。
ポンデアスカルでどっしり系のパンも買って並べた。つまみになるのだ、これが。
他に、ブイヤベース風鍋にも初挑戦。まあまあ。
小学生男子は米をよく食う。
食べるのが早くてすぐにおなか一杯になる。
行動が謎。
手が早い。
2012年11月15日
壁を傷つけずに子どもの作品を飾る
「子どもの作品を飾ってやりたいのだが」と記事にしたところ、
整理収納アドバイザーのたえさん(どすごいブログ)から妙案をいただいた。
プラスチック段ボール(プラダン)を使ってはどうかという。
・画鋲OK
・ホームセンターなどで購入できる
・安い
・処分も気楽
いいですっ!さすが、たえさん!その案のった!
早速夫が買ってきてくれたプラダン。子どもも即飛びついた。わっせわっせと運ぶ。

敷く。

寝かせる。

布団じゃないに。
翌朝私が寝坊して起きてくると、すっかりまともに飾り付けられていた。

家にあった画鋲(20世紀物。もしかしたら昭和かも。)を使って、
始めは夫と一緒に、途中からは1人でせっせと飾り付け。
お気に入りの作品を自分で選んで飾って。
その喜びようと言ったらなかった。
コメント欄で皆さんが教えてくれた、子どもの成長のためにも作品を飾っておくのはいいことだ、
というのにも納得。こんなにうれしそうにしているのだから、いいことに違いない。
ちょうど模様替えも同時に行ったので、我が家の雰囲気ががらりと変わった。

今までごろごろしていたテレビのある和室は、テレビが移動したために、
特に考えもしないまま子ども部屋になっていた。
いい雰囲気になってうれしい。
たえさん、ありがとうございました。
整理収納アドバイザーのたえさん(どすごいブログ)から妙案をいただいた。
プラスチック段ボール(プラダン)を使ってはどうかという。
・画鋲OK
・ホームセンターなどで購入できる
・安い
・処分も気楽
いいですっ!さすが、たえさん!その案のった!
早速夫が買ってきてくれたプラダン。子どもも即飛びついた。わっせわっせと運ぶ。
敷く。
寝かせる。
布団じゃないに。
翌朝私が寝坊して起きてくると、すっかりまともに飾り付けられていた。
家にあった画鋲(20世紀物。もしかしたら昭和かも。)を使って、
始めは夫と一緒に、途中からは1人でせっせと飾り付け。
お気に入りの作品を自分で選んで飾って。
その喜びようと言ったらなかった。
コメント欄で皆さんが教えてくれた、子どもの成長のためにも作品を飾っておくのはいいことだ、
というのにも納得。こんなにうれしそうにしているのだから、いいことに違いない。
ちょうど模様替えも同時に行ったので、我が家の雰囲気ががらりと変わった。
今までごろごろしていたテレビのある和室は、テレビが移動したために、
特に考えもしないまま子ども部屋になっていた。
いい雰囲気になってうれしい。
たえさん、ありがとうございました。
2012年11月13日
先延ばしにする癖がなおらない
昨日は掃除や片づけに精を出すつもりだった。
即掃除機をかけたらホコリが舞い上がってしまうと思い、
ひとまずクイックルワイパーでほこりをとることにした。
▽ほんの少し拭き拭きしただけでホコリごっそり。

そのあと掃除機を…の予定だったが面倒になって先延ばしに。
その代り、やることリストを作ったり、物部屋に出しっぱなしの物を片づけたりした。
どんどん終わらせていこうと、そのときには思うのだが行動に移せない。
・役所に用事を済ませに行く
・銀行に小銭を持っていく
・ブックオフに本を売りに行く
・友達に本を返す
・扇風機を掃除してしまう
・おばあちゃんにタッパーを返す
昨日のうちにできそうなことばかりであったが、結局家から出るのが面倒になってしまい、
テレビを観ていたらお迎えの時間になってしまった。
扇風機だけはしまったが、掃除が面倒になってホコリがついたままだ。
今日こそは!と朝から息巻いていたのだが、
ビミョウな天気をみると出かける気が失せてきて、昼になろうとする今も家にいるのであった。
やばい、このままではテレビを観ながら昼飯を食べてそのまま…となりそうだ。
午前中になんとか掃除機だけはかけた。
ま、それでいっか。
即掃除機をかけたらホコリが舞い上がってしまうと思い、
ひとまずクイックルワイパーでほこりをとることにした。
▽ほんの少し拭き拭きしただけでホコリごっそり。
そのあと掃除機を…の予定だったが面倒になって先延ばしに。
その代り、やることリストを作ったり、物部屋に出しっぱなしの物を片づけたりした。
どんどん終わらせていこうと、そのときには思うのだが行動に移せない。
・役所に用事を済ませに行く
・銀行に小銭を持っていく
・ブックオフに本を売りに行く
・友達に本を返す
・扇風機を掃除してしまう
・おばあちゃんにタッパーを返す
昨日のうちにできそうなことばかりであったが、結局家から出るのが面倒になってしまい、
テレビを観ていたらお迎えの時間になってしまった。
扇風機だけはしまったが、掃除が面倒になってホコリがついたままだ。
今日こそは!と朝から息巻いていたのだが、
ビミョウな天気をみると出かける気が失せてきて、昼になろうとする今も家にいるのであった。
やばい、このままではテレビを観ながら昼飯を食べてそのまま…となりそうだ。
午前中になんとか掃除機だけはかけた。
ま、それでいっか。
2012年11月13日
おすすめ本、老前整理
図書館で借りた本たち。

「老前整理(坂岡洋子著)」すごくいい。
タイトルに躊躇するかもしれないが、誰だって老前じゃないだろうか。
家の片づけでもなんでも、何かしようという気持ちがある人は老前(=老いる前)。
若くても若くなくても。
というわけで、いろんな年代の人におすすめ。

まだ全部読んでないのだけどね。
本当は実家にプレゼントしたいのだけど、タイトルからして嫌がられそう。
こんなもんくれたけど、死ぬ前に片づけとけっちゅうことかん!?となりかねない。
もっと違う言葉にしてくれんかね。ブームになりそうなやつ。
綾小路きみまろあたりに考えてもらったらどうかね。
コラボしたらシニア層に爆発的に売れるんじゃない?
それか毒蝮三太夫はどうだろうか。
「きたねえ家だな、ババアといっしょだな。」
ますますヤバイか。
「老前整理(坂岡洋子著)」すごくいい。
タイトルに躊躇するかもしれないが、誰だって老前じゃないだろうか。
家の片づけでもなんでも、何かしようという気持ちがある人は老前(=老いる前)。
若くても若くなくても。
というわけで、いろんな年代の人におすすめ。


まだ全部読んでないのだけどね。
本当は実家にプレゼントしたいのだけど、タイトルからして嫌がられそう。
こんなもんくれたけど、死ぬ前に片づけとけっちゅうことかん!?となりかねない。
もっと違う言葉にしてくれんかね。ブームになりそうなやつ。
綾小路きみまろあたりに考えてもらったらどうかね。
コラボしたらシニア層に爆発的に売れるんじゃない?
それか毒蝮三太夫はどうだろうか。
「きたねえ家だな、ババアといっしょだな。」
ますますヤバイか。
2012年11月12日
月曜だ、洗濯だ、掃除だ、家事祭りだ、でもテレビも観る
例によって週末は朝寝を楽しみ、昼酒を飲み、娘の上靴を洗わず、洗濯をさぼった。
途中から見たエヴァンゲリオンは、なんだかわからなかったけど、なんだかすごいなと思って終わった。
市長選には行った。
私にとってはそんな週末だったのだが、
夫と娘は朝っぱらからいっぱい働いていたようだ。
起きたら家が様変わりしていた。
テレビをリビングスペースに引っ越し。テレビ台が重いから大変な作業。
これは先週私が出した要望だ。
家のはじっこの和室にテレビを置いてゴロゴロしながら観ていたのだが、
もっと家のメインの場所にテレビを置いて、家事をしながら観ることができたらいいな、ということで。
クリスマスツリーを出して娘と共に飾り、
石油ストーブの支度も済ませてくれた。

いい!いいなあ!
これで、集中してみるほどでもない番組を、料理しながらちらちら観たりできる。
テレビが好き過ぎて我ながら頭おかしいな。
そんなわけで今日は家のあちこちにホコリがたまっていたり、
そこはかとなく乱れているので、それらを整えつつテレビを観て楽しく過ごそうと思う。
今季のドラマ、観ていないものを挙げた方が早いくらい沢山観ていると、
あちこちで自慢しているのだけど、誰も「すごいね」と言わない。
聞こえないふりをされる。
変だな。
途中から見たエヴァンゲリオンは、なんだかわからなかったけど、なんだかすごいなと思って終わった。
市長選には行った。
私にとってはそんな週末だったのだが、
夫と娘は朝っぱらからいっぱい働いていたようだ。
起きたら家が様変わりしていた。
テレビをリビングスペースに引っ越し。テレビ台が重いから大変な作業。
これは先週私が出した要望だ。
家のはじっこの和室にテレビを置いてゴロゴロしながら観ていたのだが、
もっと家のメインの場所にテレビを置いて、家事をしながら観ることができたらいいな、ということで。
クリスマスツリーを出して娘と共に飾り、
石油ストーブの支度も済ませてくれた。
いい!いいなあ!
これで、集中してみるほどでもない番組を、料理しながらちらちら観たりできる。
テレビが好き過ぎて我ながら頭おかしいな。
そんなわけで今日は家のあちこちにホコリがたまっていたり、
そこはかとなく乱れているので、それらを整えつつテレビを観て楽しく過ごそうと思う。
今季のドラマ、観ていないものを挙げた方が早いくらい沢山観ていると、
あちこちで自慢しているのだけど、誰も「すごいね」と言わない。
聞こえないふりをされる。
変だな。
2012年11月07日
子どもの作品を飾ってやりたいのだが
シンプルで飾り気のない我が家。
大人だけで暮らしているときにはこれくらいが心地よかった。
けど、今はちょっと違う。
園から次々と持ち帰ってくる子どもの作品くらいは飾ってやりたい。

わが子の作ったものなので愛着がある。しょっちゅう見ていたい。
けど、やみくもにぺたぺた貼り付けたいわけじゃない。
壁に穴をあけるのがいやだ。下手にテープではって跡がつくのもいやだ。
私の場合特に、生まれてこの方ずっと賃貸生活だったので、
壁はひとさまのもの、穴をあけるだなんてとんでもねえ!取り返しがつかねえ! とすごく抵抗がある。
そんなわけで皆がどうやって壁に飾っているのかリサーチ中。
◆Tさん宅 画鋲はハンズで跡のつきにくいものを買っているが、やはりあとはつく。
◆Nさん宅 精文館で購入した、クリップが等間隔(?)についたワイヤーを壁面に垂直に2本張っている。
Tさん宅の場合、作品のサイズを気にせずに手軽に飾ることができる。少し跡がつくのが難。
Nさん宅の場合、ワイヤーを壁の上下にとりつければ、壁自体には穴はあかない。(上下にはあくけど)
あとは跡をつけることなく気楽に作品を付けたり外したりが可能。
ワイヤーがある程度目立つことと、作品のサイズ大小はどうするか。
全部飾る必要はないのでいいのだけど。
今までの我が家の案としては、
「大きなホワイトボードをとりつけて、マグネットで子ども自身が好きなように飾る」
というのがある。
これもホワイトボード自体を壁にとりつける必要がある(がっつり穴があく)ことと、
子どもの背が届くところに限るところが少々難。
自分で飾る楽しみはなくてもいいかもしれないな。
見て楽しむのがメインなので。
楽で壁にやさしい方法があるといいな。
大人だけで暮らしているときにはこれくらいが心地よかった。
けど、今はちょっと違う。
園から次々と持ち帰ってくる子どもの作品くらいは飾ってやりたい。
わが子の作ったものなので愛着がある。しょっちゅう見ていたい。
けど、やみくもにぺたぺた貼り付けたいわけじゃない。
壁に穴をあけるのがいやだ。下手にテープではって跡がつくのもいやだ。
私の場合特に、生まれてこの方ずっと賃貸生活だったので、
壁はひとさまのもの、穴をあけるだなんてとんでもねえ!取り返しがつかねえ! とすごく抵抗がある。
そんなわけで皆がどうやって壁に飾っているのかリサーチ中。
◆Tさん宅 画鋲はハンズで跡のつきにくいものを買っているが、やはりあとはつく。
◆Nさん宅 精文館で購入した、クリップが等間隔(?)についたワイヤーを壁面に垂直に2本張っている。
Tさん宅の場合、作品のサイズを気にせずに手軽に飾ることができる。少し跡がつくのが難。
Nさん宅の場合、ワイヤーを壁の上下にとりつければ、壁自体には穴はあかない。(上下にはあくけど)
あとは跡をつけることなく気楽に作品を付けたり外したりが可能。
ワイヤーがある程度目立つことと、作品のサイズ大小はどうするか。
全部飾る必要はないのでいいのだけど。
今までの我が家の案としては、
「大きなホワイトボードをとりつけて、マグネットで子ども自身が好きなように飾る」
というのがある。
これもホワイトボード自体を壁にとりつける必要がある(がっつり穴があく)ことと、
子どもの背が届くところに限るところが少々難。
自分で飾る楽しみはなくてもいいかもしれないな。
見て楽しむのがメインなので。
楽で壁にやさしい方法があるといいな。