2012年01月27日

物を出しておかないキッチン

私にとっては、何も出ていないキッチンが使いやすい。作業場が広くとれるから。
物を出しておかないキッチン

シンク&コンロ。やかんとキッチンペーパー、水切りかご(かご状じゃないけど)、ふきんが常駐。
物を出しておかないキッチン 物を出しておかないキッチン

東和サンオーダーのキッチンボード。いいですヨ。
物を出しておかないキッチン 物を出しておかないキッチン 

20年もののレンジの横に料理メモと最近見た本。

箱ワイン(お得。)、玉ねぎや芋の一部。入りきらない分は物部屋に置いてある。

冷蔵庫にはゴミカレンダー、園の給食たより、キッチンタイマーがはってある。


ゴミ箱置き場のためにキッチンボードの下が空けてある。
物を出しておかないキッチン

無印のゴミ箱が4つ入るスペース。ここにうまいこと野菜が収まればいいのに、とも思う。




キッチン全体の理想は、やかん以外何も出ていない状態。


特にキッチンペーパーが憎い。景観を損ねている。でも箱タイプのペーパー超便利。


なんて言いつつもキッチンは毎回すぐピカピカにしているわけではなく、

荒れた状態のまま半日なんてこともよくある。

それでも昔よりはだいぶましになってキレイにしていることが増えた。

片付け効果かな。



同じカテゴリー(キッチン)の記事画像
ルクルーゼがピッカピカの一歩手前に!
ルクルーゼ鍋のこびりつきを重曹でどうにかする
台所と風呂は固形石けん
新しい冷蔵庫様とパソコン様
キッチン収納、ようやく最終形が見えてきた
台所が汚れたままだと気になって眠れないの
同じカテゴリー(キッチン)の記事
 ルクルーゼがピッカピカの一歩手前に! (2016-03-17 09:53)
 ルクルーゼ鍋のこびりつきを重曹でどうにかする (2016-03-16 15:10)
 台所と風呂は固形石けん (2015-07-16 13:42)
 新しい冷蔵庫様とパソコン様 (2015-02-04 10:54)
 キッチン収納、ようやく最終形が見えてきた (2014-01-16 15:28)
 台所が汚れたままだと気になって眠れないの (2013-08-05 11:47)

Posted by 東和ヨメ at 12:00│Comments(0)キッチン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。