2012年01月25日
洗面所の作りつけ収納(3)戸棚&引き出し
洗面所の左部は扉×2 引き出し大×3 引き出し小×2 。
洗面所は、子どもの成長に応じて入れているものが異なる。
おむつや着替えが必要な時代もあった。
収納力があるので、うっかり何でも詰め込んでとっておいてしまいがちで、
今までに何度も整理したし、考え直した。今も途中だ。
扉1: バスタオル バスマット ※背が届かないのでフルに使えないエリア

扉2: 洗濯もの 洗濯洗剤 洗濯洗剤の買い置き

引出し大1: 夫の洗面小物 アクセサリー一時置き コンタクトレンズ 入浴剤 ケア用品など

引出し大2: フェイスタオル 浴室用タオル 洗濯ネット

引出し大3: 色んな買い置き ヨメお泊り洗面グッズ

引出し小1: 雑巾扱いのタオル

引出し小2: ヨメネイル・化粧品買い置き

高いところはスカスカで、低いところはぎっちぎちなのは、ヨメの身長のせい。
ちなみに掃除も、低いところはゆきとどいて、高いところはほっといている。
目に入らないから気にならない。
大体が手も届かない。
洗面所は、子どもの成長に応じて入れているものが異なる。
おむつや着替えが必要な時代もあった。
収納力があるので、うっかり何でも詰め込んでとっておいてしまいがちで、
今までに何度も整理したし、考え直した。今も途中だ。
扉1: バスタオル バスマット ※背が届かないのでフルに使えないエリア
扉2: 洗濯もの 洗濯洗剤 洗濯洗剤の買い置き
引出し大1: 夫の洗面小物 アクセサリー一時置き コンタクトレンズ 入浴剤 ケア用品など
引出し大2: フェイスタオル 浴室用タオル 洗濯ネット
引出し大3: 色んな買い置き ヨメお泊り洗面グッズ
引出し小1: 雑巾扱いのタオル
引出し小2: ヨメネイル・化粧品買い置き
高いところはスカスカで、低いところはぎっちぎちなのは、ヨメの身長のせい。
ちなみに掃除も、低いところはゆきとどいて、高いところはほっといている。
目に入らないから気にならない。
大体が手も届かない。
Posted by 東和ヨメ at 09:02│Comments(0)
│風呂・洗面所・トイレ