2012年01月24日

洗面所の作りつけ収納(2)洗面台下と上の戸棚

パッとしない洗面台下。
洗面所の作りつけ収納(2)洗面台下と上の戸棚

非常用水(飲料じゃない)、洗面器などごちゃごちゃ、洗剤たち、体重計。


もう少しシンプルに、いい感じにしたい、とは思っている。

体重計も、いまどきの薄くて軽くてシンプルでキレイなものに買い替えたい。

そう高いものではないが、なかなか決心はつかない。まだまだ使える重ーい体重計。


基本的に未使用な上の戸棚。背伸びしても届かない。最近は子どもの踏台が常駐しているため少し届く。
洗面所の作りつけ収納(2)洗面台下と上の戸棚

使っていないタオル。新品ではない。

浴室用タオルの買い置き。温泉のタオルみたいなやつ。新品。

コテとホットカーラー、ヘアアクセ。(現在ショートカットなので不使用。もう要らんのかもしれぬが…)



同じカテゴリー(風呂・洗面所・トイレ)の記事画像
洗濯機パン丸出しで排水溝の臭い対策中
風呂のエプロン掃除なんて朝飯前
台所と風呂は固形石けん
洗面所掃除しない実験途中だったが寝込んでた
洗面所掃除しなくて6日目
実験開始、洗面所何日掃除せずに放置して平気か
同じカテゴリー(風呂・洗面所・トイレ)の記事
 洗濯機パン丸出しで排水溝の臭い対策中 (2016-04-07 10:05)
 風呂のエプロン掃除なんて朝飯前 (2015-08-11 09:04)
 台所と風呂は固形石けん (2015-07-16 13:42)
 洗面所掃除しない実験途中だったが寝込んでた (2013-10-09 12:50)
 洗面所掃除しなくて6日目 (2013-09-25 09:41)
 実験開始、洗面所何日掃除せずに放置して平気か (2013-09-19 10:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。