2012年10月15日

うれしかったおもてなし

誰かが我が家でごはんを食べるとなると、

妙に浮き足立って、こじゃれたもの出さねば、とか、品数が、などと気張ってしまう。

それはそれで献立を考えるのも楽しいし、いつも食べない物を食べられるからいいのだけど…。


ここのところ続けて2度、よそでお昼をご馳走になっているのだが、

気張っていない、普段の食卓の延長のようなおもてなしで、なんだか感動してしまった。


1つ目は付き合いの長い友の家。

さばそぼろごはん。

さばの身をスプーンでかきだして味噌やらなんやらで味付けして、人参やしいたけも入っていたか。

それと、ねぎや海苔、いりたまごなどがきれいに盛り付けてあって、ごはんにのっけてどうぞ、というやつ。

彩りもよく、味は最高。あまりにおいしくて食べ過ぎてしまいそうだった。

さばそぼろは作ってあったようだ。レシピは生さばだが家にあった塩さばで作ったということだ。

昼にはいりたまごだけ作ってささっと出してくれた。

手際がいいのもカッコイイ。

感動したので作り方を聞くと、「ごちそうさまが聞きたくて」に載っていると見せてくれた。


この本買おうかしら。


それに、きちんと出汁をとった味噌汁。

子育てに追われつつも、毎日毎日ちゃんとしたおいしいごはんを作ってるんだなあ、すごいなあ、と感動。

出汁も、いかに簡単に安くおいしくとるか、自分なりに研究したと言っていた。

感動してる場合じゃなくて、見習わねばね。




2つ目はいとこの家。

重い食物アレルギーっ子がいるため、小麦粉・乳製品・卵の完全排除家庭だ。

家族で遊びに行った際の昼飯をごちそうになった。

ちらし寿司、温野菜サラダ(ブロッコリー、じゃが、人参)、茄子の揚げびたし。


ちらし寿司はうなぎの白焼きときゅうりの塩もみが入ったシンプルなもの。

新生姜もトッピングしてオトナなうまさ。

うなぎが散らされていることで食卓が突然「ご馳走」化していた。

うなぎをちらし寿司に…というとタレのものを使うことしか頭になかったが、白焼きがやたら合う!

ただその白焼き自体がおいしいものである、という条件付きだが。

さすが浜松の家庭、うまかった。


温野菜サラダにはマヨ(アレルギー対応のもの)とケチャップをまぜたオーロラソースがかかっていた。

これがまたさっぱりとしていい。手もかかっていない。

茄子も当然おいしく、とにかく全部おいしくて幸せだった。

子どもたちももりもり食べていた。


どちらも子育てで手一杯なお家。

料理にさける時間も体力も気力も作るのが難しい状態だと思う。その中での十分なおもてなし。

わざわざ買い物してああしてこうして、というわけじゃなく、日々の食事の延長、といった感じ。

家にあるもので、ひと手間かけて。それがおいしくて。

気負いなくサラリとした感じでえらく感動した。

それでおもてなしについて考えさせられた。


今まで人が来るとなれば、やれ生ハムだ、刺身だ、スモークサーモンだ、とついおきまりのご馳走食材に

頼って華やがせたり、肉を多用したり、イタリアン的なこじゃれたものにこだわったり、としてきた。

それはそれでいい。そういうときもあってもいい。


でも、もっと普段の、うちの昼飯食べてく?にひと手間プラスしたくらいのものの方が

なんだかいいなあと思った。

もてなす側ももてなされる側も気楽だし。


▽先週の我が家での宴会。塩鮭をほぐしたのでちらし寿司、肉じゃがや温野菜サラダも出してみた。
うれしかったおもてなし



同じカテゴリー(家宴会&飯)の記事画像
かつおくるみはまり食い
食器の少ない家での10人規模の宴会
やたらうまい粒うにを堪能するために
女子会という名の普通の家飲み
晩飯作り中
暑い日々の晩ごはんと今日の目標
同じカテゴリー(家宴会&飯)の記事
 かつおくるみはまり食い (2013-12-09 14:56)
 食器の少ない家での10人規模の宴会 (2013-03-04 14:11)
 やたらうまい粒うにを堪能するために (2012-09-17 11:31)
 女子会という名の普通の家飲み (2012-08-08 12:51)
 晩飯作り中 (2012-07-31 17:35)
 暑い日々の晩ごはんと今日の目標 (2012-07-30 10:57)

Posted by 東和ヨメ at 09:56│Comments(2)家宴会&飯
この記事へのコメント
偉いな~。東和ヨメさん。

自宅での宴会が苦手な私。

それならみんなで外で飲み放題にしよっと

言ってしまう私。

いつの日か。。。誰も来なくなりました(笑ってる場合じゃないなー)

自宅での

ホームパーティ、お疲れさまです。

いろんなご家庭の、おもてなしがあるんだなーっと。

参考になったよー!(でも、家での宴会はやりたくないっとおもっちゃう)

お疲れー♪
Posted by カンちんカンちん at 2012年10月15日 21:47
カンちんさんへ

ありがとうございます。えへへ。

家飲みの魅力は飲み放題の時間制限がないことと、
子連れでも存分に飲みまくれること、
安あがりなこと、ですね。

我が家の場合、冷蔵庫に飲み物や氷を取りに行くのをセルフにしたり、
宴会の人数が多いときには紙皿を使ったり、
あんまりお客さんに気を使わずに、こちらが飲んじゃいます。
酔っ払いのわがまま(「おくさーん、お茶漬けちょうだい!」とか)にもこたえない(笑)
聞こえないふりか、客人にコンビニに行ってもらいます。

あ、そういう意味では肩の力の抜けたおもてなしをもともとしていたのかも。
Posted by 東和ヨメ東和ヨメ at 2012年10月16日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。